目的を明確にする
当たり前かもしれませんが、意外とできていない人が多いように感じます。
将来何かあった時のために貯めるのが貯金であって、これといった目的が持ちづらいといえば持ちづらいのかもしれません。
ですが、貯金を続けていくうえで大切なことは、継続です。
継続は何か目的があった方が断然行いやすいです。
ちなみに僕がお金を貯める目的は、時間です。
時間一択ですね。
自分がコントロールできる時間を増やしたいんです。
会社に勤めていると、平日の大半の時間は取られてしまいます。
それに、会社には規則もたくさんあります。
今日は午後から出社とか基本的にはできないです。
僕はお金を貯めて、脱サラをして、時間を自由にコントロールしながら生きていきたいんです。
これが僕がお金を貯める目的です。
そして、要所要所で小さい目標もつけるようにしています。
脱サラまでそれなりに時間がかかるので、集中力が切れてしまうんですね。
なので、気持ちが途切れないように、短い期間でできる目標をつけるようにしています。
小さい目標は1つではなくて、その時々で思い立った目標をつけるようにしてます。
毎年200万円以上貯金する・今月は家計簿の見直しをする・クレジットカードの整理をする…
これらは僕が掲げている目標の1部です。
簡単な目標をつけることで、継続を維持できるようにしています。
家計簿をつける
これは必ずやってほしいですね。
結局に何にいくらかかっているかがわからない状態では、収支の計算ができません。
収支の計算ができないが故に、お金の使い方もなんとなくになってしまいます。
なんとなくやっていると、ついついお金を使ってしまいます。
なので、しっかりと家計簿をつけて家計管理をしてもらいたいです。
僕は、最低生活費を13万円と定めています。
残業して予定よりも多く給料が入った時は、趣味にお金を使うようにしています。
僕は基本的には、あらかじめ決めている支出以外にはお金を使いません。
定めた支出を超えないように生活するだけで、毎月毎月しっかりと貯金ができます。
収入が上がっても支出を上げない
日本の会社員だと年齢が上がるにつれて給料が上がる仕組みになっています。
なので、若い時よりも年をいった人の方が収入が多いわけです。
ここで、収入が増えたとしても支出を上げてはいけません。
せっかく収入が上がったのに支出を増やしては貯金額が鰻登りになっていきません。
貯金額を鰻登りにするには、収入が増えても支出を増やさないことが大切です。
ただ、年齢が上がると出さないといけない費用はありますので、そこはしっかり出しつつ支出を増やさないことが大事です。(後輩にごはんを奢ったり、子供の習い事など)
おわりに
貯金をすることは大切ですが、周りが言うから貯金をするのではなく、明確な目的を持って貯金に取り組むことが大切です。
目的がないと継続できないですから。
それと、家計簿をつけて支出を把握することも大事です。
何にいくらお金を使っているかがわからなくては、家計をコントロールできないですからね。
そして、収入が増えても支出は増やさないこと。
これにより、貯金スピードが加速していきます。
貯金は長き道のりですが、僕も頑張りますのでみなさんも一緒に頑張りましょう。
本日も一読してくださりありがとうございました。
みなさんのお金と心が豊かになることを願っています。
コメント