iDeCoとは
iDeCoとは、簡単に言うと自分で作る年金です。
一般的に年金というと、国民年金(国民が加入)、厚生年金(会社員や公務員が加入)、企業年金(大企業の会社員が加入)です。(もらえる年金は人によります)
これらの年金にプラスする年金がiDeCoです。
ちなみに現在の年金の平均受給額は、
国民年金 約56,000円/月
厚生年金 約146,000円/月(国民年金額含む)
となっています。
厚生年金までもらえる人でも、約146,000円/月です。
どれだけの生活費がかかるかは人によりけりということはあるにせよ、146,000円では心許無いかなと思います。
そこで、自分で作る年金としてiDeCoが登場したわけです。
掛け金はその人の属性による
iDeCoで毎月いくらまで積み立てられるかは、その人の属性によって金額が異なります。
属性別の月額限度額は以下のとおりです。
①自営業者 月額68,000円まで
②専業主婦 月額23,000円まで
③会社員 月額12,000円〜23,000円※
④公務員 月額12,000円まで
※会社員については、3パターンあります。
⑴企業年金等に加入していない場合 月額23,000円まで
⑵企業型確定拠出年金のみ加入している場合 月額20,000円まで
⑶企業型確定拠出年金以外の企業年金等に加入している場合 月額12,000円まで
3つの税制メリット
iDeCoには、3つの税制メリットがあります。
税制メリットは以下の3つです。
①住民税・所得税が軽減できる
②運用収益が非課税
③受け取り時に退職金や年金として控除が受けられる
以上の3つがiDeCoの税制メリットです。
①住民税・所得税が軽減できるについては、iDeCoの掛け金は税金の控除の対象になります。
仮に毎月23,000円ずつ積み立てたら、年間で276,000円となり、この金額が税金の控除の対象となります。
税金を計算する時の金額が低くなるわけですから、当然税金(住民税・所得税)はiDeCoに加入しない時よりも低くなるわけです。
②運用収益が非課税については、iDeCoの掛け金は国に納めるわけではありません。
iDeCoは投資商品を買うことになります。
そして、本来、投資の運用収益には約20%の税金が引かれますが、iDeCoで得た運用収益には税金がかかりません。
iDeCoで増えたお金に対しては、税金がかからない仕組みとなっています。
③受け取り時に退職金や年金として控除が受けられるについては、その名の通りiDeCoで貯めたお金の受け取り時には、退職所得控除、公的年金等控除の適用が可能であり、税負担を軽減する制度が利用できます。
iDeCoを受け取る時にも税金がかかるんですよね。
でも、軽減制度が使えますって話です。
退職金所得控除などは、かなり優遇された制度なのでそれほど税金として持っていかれることはないと思いますが、自分で貯めたお金にも税金がかかるのは、なんだかな〜って感じですね。
デメリット
基本的には、iDeCoは良い制度だと思いますが、デメリットが全くないわけではありません。
iDeCoのデメリットは以下の通りです。
①60歳まで引き出せない
②元本割れのリスクがある
③手数料がかかる
以上の3つがiDeCoのデメリットです。
①60歳まで引き出せないについては、基本的にはiDeCoは60歳まで引き出せません。
iDeCoの加入期間が10年に満たない人は、61歳、62歳…といった60歳以降の受け取りになります。
なので、老後まで使わないと決めたお金でiDeCoはやるべきです。
万が一必要になっても引き出すことができませんから。
②元本割れのリスクがあるについては、iDeCoの掛け金は投資に回しますから当然リスクがあるわけです。
一応、金融庁が厳選した投資商品のみとなっていますが、投資に絶対はありませんので、下手したら元本割れしてしまうかもしれません。
その点もよく考えて始めるのがいいと思います。
③手数料がかかるについては、iDeCoをやるにあたって、「国民年金基金連合会」「運営管理機関」「事務委託先」の3つの機関に手数料を支払わなければなりません。
ものすごい高額な手数料ではないですが、手数料はかかります。
国民年金基金連合会には、iDeCo加入時に2,829円、毎月の積立ごとに105円の手数料がかかります。
運営管理機関や事務委託先は、どこの機関に依頼するかによって手数料が変わってきます。
僕は手数料の安いSBI証券でiDeCoをやっています。
おわりに
僕はiDeCoは、老後資金対策に役立ってくれると思います。
僕の場合は、毎月の掛け金分は普段から貯金しているので、その貯金をiDeCoとして貯金している感覚です。
税金が安くなりますし、投資の運用益がでればラッキー(最悪でなくても良い)という感覚でiDeCoをやっています。
世の中は先行投資ができる人の方が、お金が得できるような仕組みとなっているので、iDeCoも先行投資とした一面があるので、やっておこうかなと思って僕は始めました。
本日も一読してくださりありがとうございました。
みなさんのお金と心が豊かになることを願っています。
コメント